ふるさと納税をしてみました。

ふるさと納税

 

ふるさと納税とは、全国の応援したい自治体のどこでも好きなところへ2,000円を超える寄附をすると、住民税と所得税から一定の控除が受けられる制度です。
(2,000円は自己負担になります。)

何が良いかというと、通常私たちが支払っている税金は使い道が選べず(もはや何に使われているのかわかりませんw)、ただただ納税しているのですが、ふるさと納税にすると自治体や寄附金額を自分で決めることができ、使い道も明確になります。
しかも、寄附をすると各自治体からお礼に郷土名産品など普段は手に入らないような特産品が送られてきます。
お礼の特産品はさまざまで、肉・海鮮・野菜・くだもの・米・工芸品・宿泊券など、まるでショッピングモールのようです。

野菜と米

カニ

税金の使い道が明確でお礼の特産品までいただけて、住民税と所得税から一部控除が受けられるのって良いですよね!

注意点は、ふるさと納税は収入額に応じて上限金額が決まっていて、それを上回る金額は全額自己負担になってしまうことです。
自分の寄附可能上限額は必ず確認しましょう。

良い事づくしのふるさと納税ですが、ひとつだけ面倒なことがありました。
<寄附したら、翌年に税務署へ行って確定申告しなければ控除を受けられない>というものです。
税務署へ行って確定申告を行うのは、納税証明書を添付した申告書類を作って、休みを取って…と面倒ですよね。
そもそも確定申告をしたことがない方はどうすればいいか分からないと思います。

そうこう言っているうちに、なにやら2015年度の税制改正大綱に「ふるさと納税」の拡充が盛り込まれたそうです。

1. 2015年の1月1日からの「ふるさと納税」で控除を受けられる上限額が2倍になる
2. 2014年4月1日以降にサラリーマン等が「ふるさと納税」を行う場合、寄附する自治体が5か所までは確定申告をする必要がなくなる
(→詳細はこちらのサイトが分かりやすかったです。)

面倒だなと思っていた確定申告をする必要がなくなれば、ハードルも下がりますね。

私は、昨年、はじめてのふるさと納税をしてみました。
ふるさとチョイスというふるさと納税のポータルサイトから行いました。
http://www.furusato-tax.jp/
こちらのサイトはふるさと納税についての説明や控除の目安、申込までできて、とても便利です。

ふるさとチョイスサイトで、以下の条件で絞り込み検索をしました。

・チョイスからクレジット決済ができる
・10,000円~19,999円
・牛肉

・宮城県 寄附金額:10,000円
お礼:宮崎牛ステーキ×2枚

・クレジット決済

肉 イメージ

この寄附をしたことで、住民税・所得税の控除は以下のようになります。

10,000円(寄附金額)-2,000円(自己負担額)=8,000円(控除額)

ちなみに、2014年の年末(12/26頃)にクレジット決済をして、正月明けの2015年1月5日(月)に確認メールが来ました。
納税証明書は1月後半、お礼の品は1ヶ月後くらいに届くようです。(※到着時期は各自治体によって変わります。)

宮崎牛ステーキを、楽しみに待ちたいと思います♪

今年のふるさと納税は4月以降に行った方がなにかと便利そうなので、しばらくはサイトを見ながらどこに寄附するか考えたいと思います。

関連記事

ページ上部へ戻る